DBの無い pukiwiki を 複数サーバーで運用
前準備
nfs で ファイル共有します。 新たに追加するサーバー(web1)にpukiwikiを全部コピーしたら以下のディレクトリ内のファイル/ディレクトリを全削除
- attach
- backup
- cache
- counter
- diff
- trackback
- wiki
(web1から)
$ cd /virtual/www/felix-labo.org/pukiwiki
$ rm -r ./attach/*
$ rm -r ./backup/*
$ rm -r ./cache/*
$ rm -r ./counter/*
$ rm -r ./diff/*
$ rm -r ./trackback/*
$ rm -r ./wiki/*
のこりのディレクトリ内は、手動で更新されるはずなので共有しません。
共有ディレクトリ設定
共有される側(felix-labo.org側)の設定です。
$ sudo vi /etc/exports
で、以下を追加
#pukiwiki
/virtual/www/felix-labo.org/pukiwiki/attach 192.168.99.8(rw)
/virtual/www/felix-labo.org/pukiwiki/backup 192.168.99.8(rw)
/virtual/www/felix-labo.org/pukiwiki/cache 192.168.99.8(rw)
/virtual/www/felix-labo.org/pukiwiki/counter 192.168.99.8(rw)
/virtual/www/felix-labo.org/pukiwiki/diff 192.168.99.8(rw)
/virtual/www/felix-labo.org/pukiwiki/trackback 192.168.99.8(rw)
/virutal/www/felix-labo.org/pukiwiki/wiki 192.168.99.8(rw)