ウェブ上で実現できる勤怠システム
- 名称
- ウェブ勤怠
- 主な機能
- 打刻、勤怠データ確認・修正、管理者検印、社員登録 等
- 構築必要環境
- php5.0以上が作動すること(Linux apache 等)
- フレームワーク
- Pradoフレームワーク
- サンプルページ
- ウェブ勤怠
- TRAC設置しました
- WebKINTAI TRAC
- ソース
- レポジトリ(Subversion)
- プロダクトバックログ
- プロダクトバックログ・・・要件目録。どなたでも追加できます。
- リリース作業
- リリース作業
What's New
- リビジョン27を公開処理しました。人事部担当メニューが追加されてだんだんそれらしくなってき多様な気がします。 -- felix 2008-03-20 (木) 20:14:42
- 人事部メニューにグループ(組織)、出勤計画タイプ、出勤タイプが編集出切るようにするのが次のステップかなと思っています。 -- felix 2008-03-20 (木) 20:16:47
- 組織・計画区分・出勤区分が曲がりなりでも管理できるバージョン リビジョン41を公開しました。 -- felix 2008-04-11 (金) 00:10:55
- 出勤表の自動生成機能が必要ですね。カレンダー登録機能も -- felix 2008-04-20 (日) 19:33:34